おぉ、なんということ。
ザゴルフィングマシーン7版が7.1版になってる。
気が付かなかった。。。
何が変わったのだろう。
写真をきれいにするとか言っていたのは覚えてるのだけど。。
とりあえず、買うしかない。
送料高いっ。
ということで、
まとめて買いますので。
欲しい方はご連絡を。
ではでは。
AGLはアクセラレイテッドゴルフラーニングの略称で、科学的根拠に加え統計処理によって、トッププロの共通項を基に紡ぎだされたゴルフ学習方法です。デビッドデュバルやスチュワートシンク、チャールズハウエルもこのメソッドで覚えました。ザ・ゴルフィングマシーンのコンセプトを効果的に習得するためのメソッドです。
2015年9月30日水曜日
2015年9月17日木曜日
鍵はフィードバックにあり。
シルバーウィークがすぐそこまで。
雨が降らないと良いのですが。
最近 GDOさんの記事で拝見したのですが、すごい機械があるようで気にはなっています。
りさおさんの記事
印象としては、いろいろ貼り付けて取ることを考えるとめんどくさそうという印象が否めない。
打った後1秒でフィードバックが見れないと、練習に使えない解析機なんですよね。
相当なレベルでクラブをふれる方でないと必要ないかもしれません。
練習でつかう機械ではなくあくまで解析の機械かな。
このような機械が練習で役立つには、フィードバックの速さです。
練習しながらすぐどう動いていたか瞬時に見れるのはかなりメリットが高いです。
あとは基準線だけしっかりしていれば、ずれたらすぐわかるので、
何度もしつこいのですが、カメラで十分です。
だって、解析機で見てプレーンが相当インから入ってくるのはカメラでも分かりますし、
いろいろデータ化すると情報量が減ってしまうわけです。
別にわたしは解析機にアンチでないです。笑。
機械大好きですから。手間がかかるのが嫌いなだけです。
私もフライトスコープを使える仕事場にいますが、あまり使わないし、カメラで見せたほうがイメージ湧くみたいですし。
だれでもすぐフィードバックが得られる練習機器ってやっぱりカメラだよなー。
って。
時代に乗り遅れた感たっぷりだな。
TGMだとカメラもいりませんけどね。笑
では、また次回。
雨が降らないと良いのですが。
最近 GDOさんの記事で拝見したのですが、すごい機械があるようで気にはなっています。
りさおさんの記事
印象としては、いろいろ貼り付けて取ることを考えるとめんどくさそうという印象が否めない。
打った後1秒でフィードバックが見れないと、練習に使えない解析機なんですよね。
相当なレベルでクラブをふれる方でないと必要ないかもしれません。
練習でつかう機械ではなくあくまで解析の機械かな。
このような機械が練習で役立つには、フィードバックの速さです。
練習しながらすぐどう動いていたか瞬時に見れるのはかなりメリットが高いです。
あとは基準線だけしっかりしていれば、ずれたらすぐわかるので、
何度もしつこいのですが、カメラで十分です。
だって、解析機で見てプレーンが相当インから入ってくるのはカメラでも分かりますし、
いろいろデータ化すると情報量が減ってしまうわけです。
別にわたしは解析機にアンチでないです。笑。
機械大好きですから。手間がかかるのが嫌いなだけです。
私もフライトスコープを使える仕事場にいますが、あまり使わないし、カメラで見せたほうがイメージ湧くみたいですし。
だれでもすぐフィードバックが得られる練習機器ってやっぱりカメラだよなー。
って。
時代に乗り遅れた感たっぷりだな。
TGMだとカメラもいりませんけどね。笑
では、また次回。
2015年9月2日水曜日
スクールオブゴルフ Ep.128で 小さな黄色い本の紹介
マーチンホールさんの番組。
ザゴルフィングマシーンが紹介されていたということで、
再放送を拝見しました。
いくつかTGMのドリルを紹介していましたね
例えば、レーザーを棒の両端につけてプレーンのベースラインをなぞる様に振るとか。
あれは、30年以上ほど前からジョージ先生もやっていたことですが、もともとはTGMに書いてあります。
初心者の方は懐中電灯みたいなようなもののほうがやりやすいです。
ある程度できるようになったらレーザーに変えましょう。
グリップの説明もしていましたし、
フラットレフトリストも。
実際、ゴルフィングマシーンをそこまで勉強しなくても、
チラ見だけでも結構イイこと書いてあります。笑。
ゴルフの秘密であるラグについては、殆どの述べられていなかったようですが、
これは秘密だから触れなかったのでしょうか??笑
あとは、スイングプレーンを語るときに、パドルウィールモーション、フライングウェッジ、も欠かせませんね。
是非、ザゴルフィングマシーン手にとってほしい本です。
日本語版は、大手出版社の方がどこかでいつかやってくれるはず。
期待しましょう。
では、また次回。
ザゴルフィングマシーンが紹介されていたということで、
再放送を拝見しました。
いくつかTGMのドリルを紹介していましたね
例えば、レーザーを棒の両端につけてプレーンのベースラインをなぞる様に振るとか。
あれは、30年以上ほど前からジョージ先生もやっていたことですが、もともとはTGMに書いてあります。
初心者の方は懐中電灯みたいなようなもののほうがやりやすいです。
ある程度できるようになったらレーザーに変えましょう。
グリップの説明もしていましたし、
フラットレフトリストも。
実際、ゴルフィングマシーンをそこまで勉強しなくても、
チラ見だけでも結構イイこと書いてあります。笑。
ゴルフの秘密であるラグについては、殆どの述べられていなかったようですが、
これは秘密だから触れなかったのでしょうか??笑
あとは、スイングプレーンを語るときに、パドルウィールモーション、フライングウェッジ、も欠かせませんね。
是非、ザゴルフィングマシーン手にとってほしい本です。
日本語版は、大手出版社の方がどこかでいつかやってくれるはず。
期待しましょう。
では、また次回。
登録:
投稿 (Atom)