2014年12月22日月曜日

スインガーとヒッター スインガーについて。

前回に引き続き、スインガーのお話。

英語の辞書では引いてはいけませんよ。

18禁用語です。笑

スインガーとは遠心力でボールを打つ人のことです。

もうちょい細かく踏み込むと。

この動作で主に関わっているのは、クラブを軌道に沿って、下、外へと、投げる、引っ張る、乗せる(:表現としてはなんでもよいです)ことで、これを遠心力にこれを行わせ、これを妨げる他のアクション(力)を加えない、行わないことです。

これをヒッターと対比するとヒッターは、遠心力でなく右手のTHRUST(直線的な力)クラブを加速させるので、遠心力によりクラブを軌道に沿って振るわけではないので、スインガーと違うわけです。

こいつがスインガーです。

遠心力とはどんな力なのか?

円(弧)の中心から外に向かって働く力ですから、クラブを持ってスイングするとクラブが自分の外側へと引っ張られる力を感じるはずです。

え?感じない?


問題ないね。


大丈夫ね。

そんな貴方は、ヒッターを目指しましょう!


とは、なりません。

冗談はさておき、このブログすべてが冗談なのですが。。

この遠心力の制御ってどういうことっていうと?

という疑問が残りますね。

では、実験してみましょう。

まずクラブヘッドにシャフトの代わりに紐をつけて、そいつでボールを打ってください。

できましたか?

無理ですね。危ないのでやめてください。

本当はタオルでも大丈夫。タオルの先を結んで重りを作って振ってみましょう。

タオルにゆるみがありませんか?タオルがゆるんだままインパクトを迎えることはできませんね。

はい、そういうことです。

はぁ。。。

書いている本人もわかっていません。ひ。

さらに複雑に説明をすると、両腕が伸びてしまいこれ以上クラブヘッドの弧が大きくならない!

というスイング中の一点、TGMの場合はローポイントになるのですが、そこで両腕が引きちぎれるくらい(嘘)伸びきるようにするというのがスインガーです。別に両腕がインラインコンディションになる点はずれてもかまいません。タオルが伸びきってまっすぐになる理由は、物体の質量が円運動の作用により外に働く力がタオルと腕を外側に引っ張ているからです。

ですから、スイング中、外に働く力によりスイングの弧がダウンスイングから最下点に向かって大きくなるので、(右肘のお陰で)遠心力で両腕が伸びきる地点、(タオルが伸びきる地点)を一定にしましょう。ということで、遠心力を制御しましょうということなのです。タイミングの制御でもありますね。こいつを腕の筋肉の曲げ伸ばし、遠心力以外のdisrupting force 妨げるような力で、行わないことです。

これがスインガーのいわゆる、遠心力のコントロールと言われるものです。

これでスインガーとは何か明確になりましたね。

ここから先は混乱したい方へ。どうぞ。
で、ここで。

右手を使ってもできるじゃん

って思った方。正解です。できますね。なぜなら、遠心力はクラブヘッド働いているからです。凄い。するどい。素晴らしい。しかし、前述したように、ただ右腕の曲げ伸ばしは積極的な筋力による推力なので、遠心力ではないのです。上の文章と重複しているだけですね。どうか、これで納得してください。ごめんなさい。笑

じゃぁ、ヒッターとスインガーなぜ分けるのよってなもんです。

ち、ち、ち。

今日はスインガーの説明なので、慌てないでください。

慌てると次回がなくなります。

だから、混ぜて捏ねてもOKです。

んで、ここがTGMerの入口になるわけです。ウェルカムってなもんです。



最後に、スインガーの理解度チェックをしてみましょう。

青い体をした細い背の高いカエル顔の兄さんと赤いマッチョな体の幅あるヒラメ顔の青年では、どちらがヒッターでどちらがスインガーでしょうか?


答えは明白ですね。分からない方はコメントを残してください。

さて。

次回、なぜスインガーとヒッターの区別が必要なのかということを秘密を。

いや、やめておきましょう。だって、これは秘密だもの。

この説明を著名なアマチュアゴルファーに説明した時、大いに納得していて、なるほど!謎が解けたと言っておりました。この方、中日クラウンズでハーフのベストスコアを維持していたほどの方ですから、凄い方に納得してもらったわけです。その方はヒッター的な要素が強かったようです。

でも。これは秘密です。嘘

しかも、この秘密知ってもTGMの考え方の理論体系、かっこ悪く言えば、理屈がわかるだけで上手くなるわけではありません。

なぜなら、本当の「秘密は土の中にある。」からです。

 `The secret is in the dirt.`

では、では。





0 件のコメント:

コメントを投稿